クロアチア料理が食べたい!作ってみたい! 2019.10.12

クロアチアは気候、風土そして歴史が異なる地域を多く抱えている。よって食文化も様々で地域固有のものを食べれるというわけだ。一昨年訪れたアドリア海沿岸のスプリトでは魚介類を使った料理が有名だった。確かイカ墨のリゾットだったっけな。まあ自分が食べたのはニョッキなんですけどね。再訪を誓ったあの地で今度こそは魚介類を食べるぞ!

 

はてと、そろそろ本題。

今回はクロアチア料理をメモしていこうと思う。

 

まずは、クロアチアの代表料理サルマ(アドリア海沿岸一帯ではアランバシという)

煮込み料理で日本でいうロールキャベツに近い。

サルマもアランバシも言葉の起源はどちらもトルコ語から来ている。前者は「包み」という意味で、後者は「盗賊の頭領」のような意味らしい。

 

牧畜が古くから盛んだったバルカン半島は、チーズも有名。リカ地方のシュクリパヴァツは種類が豊富で、地域ごとに特産品があるのだとか。

 

焼き菓子も素朴で味わい深いのだとか。ザゴリェ地方の名物シュクトルリは、グラタンとパイをまとめて食べているような味らしい。ああ食べてみたい。

グレブリツァはチーズだけを入れた塩味の焼き菓子。もともと鉱山で働く鉱夫のために作られた。

フラポチュシャはアドリア海北部のブラチュ島の伝統菓子。